子育て

no image

毒男

教育基本法はそこそこでいい。大切なのは教育勅語だ。

いいか、よく聞いてくれ。 教育基本法は、戦後にGHQが日本を「獣化」「弱体化」するために作ったものだ。 2023年の現在でも、日本はアメリカの植民地と思うようなことが、 政治的側面からも見えてくること ...

日々男

2023.6.28

2023.6.28水 22:37曇雷雨ひょう 寝る前なので、神棚に手を合わせようとしたら、 下のまいさんが、「神様のお酒かえてないでしょ?」と 何故、それを知ってるのか? この子は、神の子なんじゃない ...

日々男

2023.6.16 頭の良さって何ですか?

2023.6.16金 22:12晴 今日知った言葉の中で、一番刺さったのが、 「頭の良さって何ですか?」の質問の答えに、 「インプットからアウトプットまでのスピード。」っていう、 だいぶ昔の落合陽一の ...

no image

毒男

イエナプラン20の基本原則 社会について

社会について 原則6 私たちは皆、それぞれの人がもっている、 かけがえのない価値を尊重し合う社会を作っていかなければなりません。   原則7 私たちは皆、それぞれの人の固有の性質(アイデンテ ...

no image

毒男

イエナプラン20の基本原則 人について

人について 原則1 どんな人も世界にたった1人しかいない人です。 つまり、どの子どももどの大人も1人1人が他の人や物によっては 取り替えることのできないかけがえのない価値をもっています。   ...

日々男

2023.4.15 学童マスク

2023.4.15土 6:30雨降ってる おはようございます。 雨の休日は、やっぱり室内で過ごすという選択をしがちなんだけれども その短絡的な思考で問題ないのかと、ふと思う。   昨日、仕事 ...

日々男

2023.4.7 終・学童よ

2023.4.7金 20:09晴風 今日お迎えに行くと、まいさん(My Son)がマスクをしていない。 マスクを持っていかないまいさんだが、 先生がマスクしなくていいんだよと言ってくれたようだ。 マス ...

日々男

2023.4.6 続々・学童よ

2023.4.6木 19:05晴雨 お迎えに行ったが、マスクしてたこども達皆ね。 なるほど、強制はしないだけで外してとは言わないか。 まいさん(My Son)が言うには、今日市役所から電話があったみた ...

日々男

2023.4.5 続・学童よ

2023.4.5水 21:28晴 昼休み、役所に電話をかけ、 息子が通う学童ではマスクをしないと怒られることを伝え、 是正してもらうよう依頼しました。 明日お迎えに行ってきます。 ちゃんと是正されてい ...

日々男

2023.4.4 学童よ

2023.4.4火 20:56晴 今日は久しぶりに学童へ うえのまいさんを迎えに行ったのだが、 なんと、学童ではマスクをしないと怒られるらしい。 ………おい、学童よ、 親父、そういうの無理だよ。 明日 ...