毒男

no image

家男 毒男

塩浴出来ない問題のその後

親父の家の浴槽はその材質により塩浴NGだったわけだが、 現在、その塩浴を越える入浴方法により、親父はお肌を整えることに成功している。 塩化ナトリウムは入っているが、およそ塩の40分の1なので罪悪感なく ...

no image

毒男

情報に振り回されないコツ

これを見て、なるほど!と何の違和感もなく吞み込める人は 完全に振り回される側の人間よな。 矛盾したメッセージで思考停止パターンにガチはまりしてる。 https://x.com/yumamoriya/s ...

no image

毒男

YouTube「マスクいらね」の中で親父が言っている内容を分かりやすく説明してくれているバイラム・ブライドル博士

https://twitter.com/HimalayaJapan/status/1696802570780680468?s=20  

no image

毒男

農業が死ぬ日

10年後、20年後、農業はどうなっているか。 食糧自給率はどうか。 (65歳以上の基幹的農業従事者が70%、49歳以下の割合は11%) 令和2(2020)年の基幹的農業従事者数のうち、65歳以上の階層 ...

no image

毒男

だいたいの大人は、たいした大人じゃない。

これは君を残念な気持ちにさせるかもしれないけれど、 今のうちに知っておいたほうが良いことなんだ。 タイトルの通り、だいたいの大人はたいした大人じゃない。 あえて、深くは言わないが、 大人の全員が正義の ...

no image

毒男

教育基本法はそこそこでいい。大切なのは教育勅語だ。

いいか、よく聞いてくれ。 教育基本法は、戦後にGHQが日本を「獣化」「弱体化」するために作ったものだ。 2023年の現在でも、日本はアメリカの植民地と思うようなことが、 政治的側面からも見えてくること ...

no image

毒男

イエナプラン20の基本原則 社会について

社会について 原則6 私たちは皆、それぞれの人がもっている、 かけがえのない価値を尊重し合う社会を作っていかなければなりません。   原則7 私たちは皆、それぞれの人の固有の性質(アイデンテ ...

no image

毒男

男は黙って、これで洗え。

  体用はこれ☟ 頭・顔用、手洗いもこれ☟ 風呂場の掃除もこれ☟ 歯磨きはこれ☟ 衣類の洗濯はこれ☟  

no image

毒男

朝は珈琲にこれ。

これは君が大人になってからの話だけど、 というのも、子どものうちはしっかり朝ごはんを食べたほうが良いし、 珈琲はどうやら大人の飲み物と思った方が良さそうだからね。 子どもには珈琲に含まれるカフェインは ...

no image

毒男

イエナプラン20の基本原則 人について

人について 原則1 どんな人も世界にたった1人しかいない人です。 つまり、どの子どももどの大人も1人1人が他の人や物によっては 取り替えることのできないかけがえのない価値をもっています。   ...