-
-
ROCK MONSTER STRIKES BACK
大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている https://fnmnl.tv/2018/02/19/47697 @fnmnltvより ☟ 私がちょうど13~14歳にかけて聴い ...
-
-
2025.2.01 当時の専務から言われた言葉
「インテリアは100均で買うな。」 若かりし頃、当時の専務から言われた言葉。 たった今、小さいゴミ箱欲しいなと思って、 「100均 ゴミ箱」と画像検索して見てたら思い出した ...
-
-
2025.1.31 OCTPUS-ARMYシブヤで会いたい
うえのまいさんとスケボー始めたのでスケボー関連は気にして探すのですが、 この映画めちゃ最高でした。 昔の映画もっと観たくなりました。 オクトパスアーミーシブヤで会いたい1989年パイオニアLDC 製作 ...
-
-
2025.1.29 APEXチャンピオンシップ始まりました
今日から2月2日までトッププロ40チームの激突がYOUTUBEで観れます。 会場は札幌で、うえのまいさん(上のMy Son)と興奮しながら観ています。
-
-
Shiki no Uta · Jun Iida
Shiki no Uta · Jun Iida
-
-
2025.1.28 10G回線にする
ちゃす、来週月曜日、光10G回線にするための工事があります。 これまで1Gでしたので楽しみで仕方ない。 各部屋へLANケーブルCAT6aで有線接続出来るように配線しておいたのがようやく日の目を見る。ガ ...
-
-
2025.1.28『◯男の失敗道 ~注文住宅編~』一番後悔しているところ
玄関框より後悔したありました… 子ども部屋のレイアウトについてです。 2部屋計画していて、最終的に南側と北側の部屋が出来ました。 採光がまったく違う子ども部屋になりました。 どうにか南側2部屋にならな ...
-
-
2025.1.27 ミニマリズムについてようやく腹落ちした
正月に紅白で観た藤井風の「手を放す 軽くなる 満ちてゆく」と 今読んでいる本『より少ない生き方』(この本オススメです)がリンクして ミニマリズムについてようやく腹落ちしました。 2025年はどうやらそ ...
-
-
高気密高断熱について、親父の考え方
まず一つの結論として、高気密高断熱至上主義みたいな思想は、 県民共済住宅で建てるのであれば必要ないと考えている。 (現代においても品質が悪いHMもあるので敢えて県民共済住宅に限定している) 基本性能で ...
-
-
2025.1.26『◯男の失敗道 ~注文住宅編~』
うんー、もうすぐ住み始めて3年経ちますが 一番後悔しているのではないかというのが やはり玄関框なんですよね。 玄関入って、玄関框が立派な方が絶対にカッコいい。 通常は『芯あり材』が使われると思いますが ...